2013年02月26日
ボルト de DIY
オシャレなタイトルで始まりました久々のブログ更新。
今日は現場のお話ではありません。。。
日曜日にちょっとしたDIYをやったので、それをちょっとご紹介。
普段、あまり履かないけど下駄箱の中でかなりのスペースを独占している
愛着のあるペコスブーツ・・・。
どうにかスッキリと収納は出来ないものか。。。

お気に入りのブーツだし、下駄箱の中にしまっておかなくても
ガレージのディスプレイとして飾ればいいか!
という事になったのですが・・・。
さて、
どうやって飾ろう・・・。
しばし悩んだ末に、とりあえずノープランで最寄りのハンズマンへ。。。
普通の棚では面白みがないし、何かないかと探していると。。。
建築用金物コーナーのボルトに目が止まりました。
これ・・・使えそう。
これが購入した金物類↓

これをガレージのイメージに合わせて塗装↓

ボルトを固定する為の台座を壁にビスで固定して、ボルトを固定。
壁に取り付けた状態↓

これをブーツの大きさに合わせてさらに2本取付け↓

イメージ通り、スッキリとディスプレイされました。。。(*´Д`)=з
ちなみに前の1本と後ろの2本は長さを変えています…(自己満足)
さらに他のブーツとヘルメットも同様に・・・↓

ボルトの長さや取付ける間隔によって、いろんな物をディスプレイ出来るし、
価格もリーズナブル!(ボルトは1本35円ぐらい)
これはなかなか使えるアイテムかなぁ・・・と。

バイクとの相性もイイですね・・・(自己満足)
あ、バイクと言えば
昨日軽トラで走っていると・・・
何やら後ろからバイクの大きなエンジン音が!
振り返ってみるとMIDのトライクが!!

かなり目立ってました・・・ヽ(゚◇゚ )ノ
車検お世話になってま~す!
MID ではこのトライクの試乗もできるそうですよ~φ(.. )
それでは次回は現場のお話を・・・m(_ _ )m
お住まいの事なら何でもお気軽にご相談下さい→お問い合わせ
今日は現場のお話ではありません。。。
日曜日にちょっとしたDIYをやったので、それをちょっとご紹介。
普段、あまり履かないけど下駄箱の中でかなりのスペースを独占している
愛着のあるペコスブーツ・・・。
どうにかスッキリと収納は出来ないものか。。。

お気に入りのブーツだし、下駄箱の中にしまっておかなくても
ガレージのディスプレイとして飾ればいいか!
という事になったのですが・・・。
さて、
どうやって飾ろう・・・。
しばし悩んだ末に、とりあえずノープランで最寄りのハンズマンへ。。。
普通の棚では面白みがないし、何かないかと探していると。。。
建築用金物コーナーのボルトに目が止まりました。
これ・・・使えそう。
これが購入した金物類↓

これをガレージのイメージに合わせて塗装↓

ボルトを固定する為の台座を壁にビスで固定して、ボルトを固定。
壁に取り付けた状態↓

これをブーツの大きさに合わせてさらに2本取付け↓

イメージ通り、スッキリとディスプレイされました。。。(*´Д`)=з
ちなみに前の1本と後ろの2本は長さを変えています…(自己満足)
さらに他のブーツとヘルメットも同様に・・・↓
ボルトの長さや取付ける間隔によって、いろんな物をディスプレイ出来るし、
価格もリーズナブル!(ボルトは1本35円ぐらい)
これはなかなか使えるアイテムかなぁ・・・と。
バイクとの相性もイイですね・・・(自己満足)
あ、バイクと言えば
昨日軽トラで走っていると・・・
何やら後ろからバイクの大きなエンジン音が!
振り返ってみるとMIDのトライクが!!

かなり目立ってました・・・ヽ(゚◇゚ )ノ
車検お世話になってま~す!
MID ではこのトライクの試乗もできるそうですよ~φ(.. )
それでは次回は現場のお話を・・・m(_ _ )m
お住まいの事なら何でもお気軽にご相談下さい→お問い合わせ