2013年01月23日
プレゼン
ついに、
幸住研にもipadが来ましたー!
ブハハハハ~!(←結構気に入ってる…w) →詳しくは前回のブログを

前々から会社に必要と思いつつも、まだまだ先の事…と
半ば諦めかけていた部分もあったのですが、
ものすごいスピードで進んでいく建築業界のプレゼンツール。。。
「このままでいいんでしょうか!」
…というプレゼンを社長にやったところ、なんと購入が決まりました(〃∇〃)エヘッ
これまでは会社のパソコンで図面を作成し
3Dパースを作成してお客様にご提案するといった方法で→詳しくはこちら やってきたのですが、
このご提案の方法が
作成したパースをプリントアウトして、お客様に見ていただいたり、
お客様に会社に来て頂いてパソコンを見ながら打ち合わせをしたり
どちらにしてもこのプレゼンツールを100%活用できていませんでした。。。(。-人-。)
しかし、このipadが手に入ったことで、
パソコンで作った図面データをcloud上で共有出来る為、
打ち合せ先でipadを見ながらお客様にプレゼンする事が可能となりました。
ただ、これは無線LANの環境がないとipadでデータを共有出来ない為
まずは有線LAN環境であった会社のLANルーターを無線LANに取り替えて
やっと今ネットが繋がりました~!
そして、早速パソコンで作ったデータをipadで…

↑パソコンで作ったパースをipadで取り出したところ
architrendZ(CADソフト)で作ったデータが丸々共有できるので
平面図、立面図、その他イメージパースなど全て閲覧可能!
「なんて便利なツールなんでしょう!」
…というプレゼンをさっき社長にやったら納得していました(〃∇〃)エヘッ
ただ、問題はお客様のお宅に無線LANの環境が無い場合…。
そんな事もあろうかと、
私物のiphone4sでデザリングを試みたところ…
・・・私の持っているiphone4sではどうやら出来ないらしいです( ̄□ ̄;)ガーン!
iphone5からは出来るみたいですね。。。ショック(゚ーÅ)
とりあえず、
まずはipadを使いこなせるようになるのが先ですねヽ(;´Д`)ノ
お客様に分かりやすいご提案が出来る様にがんばります!!!
ちなみに、
今回購入したのはipad3のWi-Fiモデル(32G)
決して安い買い物ではありませんが、とても使いやすいし
そして何よりもこれからの幸住研のプレゼンツールとして
「会社にとって必要不可欠になる事間違いなしです!」
…というプレゼンをこれから社長に・・・(〃∇〃)エヘッ
幸住研にもipadが来ましたー!
ブハハハハ~!(←結構気に入ってる…w) →詳しくは前回のブログを

前々から会社に必要と思いつつも、まだまだ先の事…と
半ば諦めかけていた部分もあったのですが、
ものすごいスピードで進んでいく建築業界のプレゼンツール。。。
「このままでいいんでしょうか!」
…というプレゼンを社長にやったところ、なんと購入が決まりました(〃∇〃)エヘッ
これまでは会社のパソコンで図面を作成し
3Dパースを作成してお客様にご提案するといった方法で→詳しくはこちら やってきたのですが、
このご提案の方法が
作成したパースをプリントアウトして、お客様に見ていただいたり、
お客様に会社に来て頂いてパソコンを見ながら打ち合わせをしたり
どちらにしてもこのプレゼンツールを100%活用できていませんでした。。。(。-人-。)
しかし、このipadが手に入ったことで、
パソコンで作った図面データをcloud上で共有出来る為、
打ち合せ先でipadを見ながらお客様にプレゼンする事が可能となりました。
ただ、これは無線LANの環境がないとipadでデータを共有出来ない為
まずは有線LAN環境であった会社のLANルーターを無線LANに取り替えて
やっと今ネットが繋がりました~!
そして、早速パソコンで作ったデータをipadで…

↑パソコンで作ったパースをipadで取り出したところ
architrendZ(CADソフト)で作ったデータが丸々共有できるので
平面図、立面図、その他イメージパースなど全て閲覧可能!
「なんて便利なツールなんでしょう!」
…というプレゼンをさっき社長にやったら納得していました(〃∇〃)エヘッ
ただ、問題はお客様のお宅に無線LANの環境が無い場合…。
そんな事もあろうかと、
私物のiphone4sでデザリングを試みたところ…
・・・私の持っているiphone4sではどうやら出来ないらしいです( ̄□ ̄;)ガーン!
iphone5からは出来るみたいですね。。。ショック(゚ーÅ)
とりあえず、
まずはipadを使いこなせるようになるのが先ですねヽ(;´Д`)ノ
お客様に分かりやすいご提案が出来る様にがんばります!!!
ちなみに、
今回購入したのはipad3のWi-Fiモデル(32G)
決して安い買い物ではありませんが、とても使いやすいし
そして何よりもこれからの幸住研のプレゼンツールとして
「会社にとって必要不可欠になる事間違いなしです!」
…というプレゼンをこれから社長に・・・(〃∇〃)エヘッ
タグ :ipad3
2013年01月23日
新年会
先週の土曜日、
毎年恒例の幸住研の新年会が行われました。

毎年感じる事なのですが、
今年も、新年会のご案内状を出させて頂きました業者の
全ての方にご出席をして頂き、本当にありがたく感じましたm(_ _ )m
また、今年は
前にこちらのブログでもご紹介しました「潤和 」さんが
新しくリニューアルオープンして初めての新年会という事もあり、
大変盛り上がりました(・∀・) →「潤和プレオープン」の記事
こうして色んな方々の支えがあって、幸住研が成り立っているんだなぁ・・・
と、改めて感じました。
ご出席して頂きました方々、この場を借りましてありがとうございましたm(_ _ )m
さて、
話しは変わりまして、
昨日見た夢の話をちょっと・・・ Σ(・ω・;|||エッ!現場の話じゃないの!?
場所は結構大きな会場で
忘年会か新年会か何かの飲み会の席。
突然、会場の何人かを選んで一人ずつ余興をする事になり。。。
案の定、その中の一人に選ばれてしまいました。。。
何をしようか迷った挙句
なぜか聖飢魔IIのデーモン小暮閣下の物まねをすることに。
簡単なメイクをしていざ余興!
「ブハハハハ~!」
「お前たちも蝋人形にしてやろうか~!」
「ブハハハハ~!!」
自分でも驚く程の完成度・・・
目が覚めて、
自分の中に潜むもう一人の人格に気が付いたのでした。。。
ブハハハハ~!
毎年恒例の幸住研の新年会が行われました。

毎年感じる事なのですが、
今年も、新年会のご案内状を出させて頂きました業者の
全ての方にご出席をして頂き、本当にありがたく感じましたm(_ _ )m
また、今年は
前にこちらのブログでもご紹介しました「潤和 」さんが
新しくリニューアルオープンして初めての新年会という事もあり、
大変盛り上がりました(・∀・) →「潤和プレオープン」の記事
こうして色んな方々の支えがあって、幸住研が成り立っているんだなぁ・・・
と、改めて感じました。
ご出席して頂きました方々、この場を借りましてありがとうございましたm(_ _ )m
さて、
話しは変わりまして、
昨日見た夢の話をちょっと・・・ Σ(・ω・;|||エッ!現場の話じゃないの!?
場所は結構大きな会場で
忘年会か新年会か何かの飲み会の席。
突然、会場の何人かを選んで一人ずつ余興をする事になり。。。
案の定、その中の一人に選ばれてしまいました。。。
何をしようか迷った挙句
なぜか聖飢魔IIのデーモン小暮閣下の物まねをすることに。
簡単なメイクをしていざ余興!
「ブハハハハ~!」
「お前たちも蝋人形にしてやろうか~!」
「ブハハハハ~!!」
自分でも驚く程の完成度・・・
目が覚めて、
自分の中に潜むもう一人の人格に気が付いたのでした。。。
ブハハハハ~!
Posted by miyuki-juken at
20:28
│Comments(0)