2012年10月15日

コンピューターウイルス

いやぁ。。。参りました(*´Д`)=з

先週、会社のパソコンでいつものように作業をしていた所…
急にダウンロードを促す様な画面が

ババババーッ!!!

っと、重なって何画面も出てきた。

何の事だか解らず一枚一枚消していっていると
今度は「File Recovery」と書かれた、ウイルススキャンの様な大きな画面が出てきて、
勝手にスキャンを始めたので、
とりあえずスキャンをストップさせて再起動してみた。

すると、見る見る内にデスクトップ上のアイコンがなくなって行き
ついにはインターネットエクスプローラーとゴミ箱だけになってしまいました( ̄□ ̄;)!!

ちなみにすべて英語で書かれている為、
このスキャンが何のことやらサッパリ…(´□`。)

このままパソコンを起動していたらホントにヤバい感じがしたので
パソコンの電源を切って、他のパソコンで「File Recovery」を検索してみた。

すると、なにやら最近流行っている「コンピューターウイルス」の様だった。

デスクトップ上のアイコンが消えているのは画面上だけで、
データは消えていないという事だったので一安心。。。

次の日、早速パソコンの修理屋さんに電話して
今日、やっとその修理が終わって無事にパソコンが使えるようになりました(T_T)

今回お世話になりましたPCレスキューサポート さんに
感染原因やこれからの対策を聞いてみたところ
原因はいろいろある様ですが、

例えば、ウイルス対策ソフトのバージョンが古かったり、
マメにウイルススキャンを実行していなかったり
あとは仕事上、データの受け渡しを頻繁に行う為
USBメモリーを差した瞬間ウイルス感染したりするらしいです。。。

悪気はなくても知らないうちに他人にウイルスをばら撒いたりしている恐れもありますね。(´д`lll)

いやぁ・・・それにしても
パソコンが使えないここ数日間。。。
現場から事務所に帰ってきた私は「抜け殻」状態でした。

皆さまもウイルスにはくれぐれもお気を付け下さいませ…m(_ _ )m


コンピューターウイルス



同じカテゴリー(その他)の記事画像
プレゼン
寒くなってきました…
子供の発想
同じカテゴリー(その他)の記事
 プレゼン (2013-01-23 20:37)
 寒くなってきました… (2012-11-02 20:12)
 子供の発想 (2012-10-08 17:13)

Posted by miyuki-juken at 19:31│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。