2013年02月19日

空白の時間の有効利用…

久々のブログ更新となりました。。。
サボってすいませんm(_ _ )m

御代志の新築現場も大工工事が終わりました。
では、現場の様子をダイジェストで↓

空白の時間の有効利用…
天井の下地を組んでいる状況です。


空白の時間の有効利用…
天井・床工事が終わった状況です。


空白の時間の有効利用…
壁の下地(胴縁)工事が終わった状況です。


空白の時間の有効利用…
クロスの下地となる石膏ボードを張り終った状況です。


これから内部の造作棚の塗装工事を行い、
それが終わると内装工事となります。
出来上がりが楽しみですねぇ~ヘ(゚∀゚*)ノ



話しは変わりますが・・・

最近、朝5時起きに取り組んでいます。
先日読んだ本に書いてあったのですが、
朝起きてから仕事に行くまでの時間の使い方で人生が変わる・・・
みたいな事が書いてありました。

確かにその時間は通常寝てる時間だし、この時間を有効に使って損は無いな。。。
と思い立ち、さっそくやってみました。

朝起きて
今まで読まずに放置していた本を読んだり、ゆっくり新聞を読んだり
インターネットしたり、筋トレしたり。。。


今まで空白だった朝の時間にこんなにもいろんな事が出来るなんて、
人生損してました。         (34歳 男性)


5時起きで人生が変わりました  (34歳 男性)


朝の腹筋のおかげで腹筋割れたッス!  (34歳 男性)



みたいな感じで(?)
ほんと「早起きは三文の得」とは良く言ったものですね。
まだ始めて2週間ですが、これを習慣化していきたいと思います。



ただ・・・

夜の時間も有効に使いたい私は
夜寝る時間は以前と変わらないので、
ただ単純に睡眠時間を削っているだけなんですね。。。
先日から左まぶたの下がずっとピクピクと痙攣するので
原因を辿ったら、どうやらこの5時起きのせいみたいです( ̄□ ̄;)!!ハッ


正確には

「早起きは三文の得だけど下まぶたピクピクするよ」

ですね。。。(/ω\)


5時起きやってみよう!という方、
下まぶたピクピクさせたい!という方、
一緒にやりませんか?起こしますよ~ヘ(゚∀゚*)ノ


建築と全く関係ないお話しでしたが、
お住まいに関する事ならお気軽に→お問い合わせ










同じカテゴリー(新築)の記事画像
児童育成クラブ完成
木造トラス屋根
事務所の棟上げ
祝!竣工
その場の勢い…
はる一番
同じカテゴリー(新築)の記事
 児童育成クラブ完成 (2014-03-28 20:58)
 木造トラス屋根 (2014-02-01 21:07)
 事務所の棟上げ (2013-10-08 19:25)
 祝!竣工 (2013-07-31 20:51)
 その場の勢い… (2013-07-12 20:06)
 はる一番 (2013-06-22 19:14)

Posted by miyuki-juken at 20:42│Comments(0)新築
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。